コミケ個人的反省会

1.使えたもの、持っていってよかったもの
(1) 必須と思われるもの

  • 凍らせたポカリが入った1リットルのペットボトル2本
  • 折りたたみ椅子
  • 帽子
  • 携帯電話
  • タオル1枚
  • カタログ(カタロムから印刷したもの)と配置図
  • 筆記用具
  • バッグ
  • ポンチョ(雨天時のみ)

 私的には、ここに書かれているものは絶対に持っていきたいです。
 ペットボトルは1リットル2本で2リットル分、それに今回の反省からすると、半分ぐらい凍らせた500ミリリットルのを1本あったほうがいいかな。当然一本一本にタオルを巻くなどの処置はしておきます。
 折りたたみ椅子は、身体に負担をかけない点で有効です。夏でも冬でも有効です。というか冬は無いと死にます。ダイソー210円のを使いました。もう少しいいのがあったらそちらが欲しいとも思っています。
 帽子、夏は無いと危険です。直射日光を頭にガンガン当てたままにすると、体力は一気に低下します。身体全体を守るためにもぜひもって行きたいところです。
 携帯電話、まあ連絡用に持っていたほうがいいでしょう。自分は未だmova使ってます。停波まで持つかなあ……。一個電池買おうかな。
 タオル、首タオルもしくは帽子に一部をはさんで旧日本軍ファッション。どっちかって言うと後者をお勧め。日に当たるところも減らせますし。
 カタログと配置図もぜひ持ってきましょう。これからも参加しようと思っている方は一度は買って注意事項を熟読するようにお願いします。
 筆記用具は何だかんだであったほうがいいです。
 バッグは当然必要ですね。というか無しで何しに来るんだろ。できれば2袋欲しい。
 ポンチョ、レインコートよりお勧めできます。ポンチョなら身体の下に荷物を入れておけば濡れませんしね。傘は差さない。危険だから。
(2) 推奨できるもの 

  • カラビナポーチ2つ
  • 500円と100円の小銭入れ
  • フェイシャルペーパー
  • クリップボード
  • ルーズリーフのバインダー
  • 団扇
  • 携帯食
  • 紙袋(2枚重ね)
  • ビニール袋何枚か

 カラビナポーチと小銭入れの組み合わせはかなり良かったと思っています。支払いのスピードが段違いになるかと。ズボンにくくりつけて、小銭入れを常に入れておきました。欠点は500円100円ともに50枚ずつ詰まっているので非常に重い、そして服装が乱れることでしょうか。
 フェイシャルペーパーは汗対策。どこぞの制汗スプレーとは違って、人に迷惑のかかる程度が減るのではと。顔と首元を拭くだけでも大分居心地が変わってくるかと。
 クリップボードは配置図をくっつけておくのに使います。取り出しやすさの向上と、何よりも鞄の奥にいって、グチャグチャになることが防げます。さらに、ボールペンでの記入もしやすくなります。少々値段の張るクリップボードを使うことをお勧めします。
 ルーズリーフのバインダーは大きさ的にファイル一つと1日分のカタログが収まる厚さがちょうど良かったので使用。要するに他のものときちんと分けられるものであれば、別に何でも構わないわけです。
 団扇、風の無いときに風を起こして、精神衛生上良好な状態を保つために使います。まあ企業に行けばそこら中で配っているので、持って行く必要も無いかも。でも、もし仰ぐものを持っていくならば、扇子よりもやはり団扇をお勧めします。仰ぎ易さが違ってくると思います。
 携帯食、グラノーラとメープル玄米ブランを持って行きました。カロリーメイトより割安、更に3日分は十分に持つ量なので、私はこちらのほうをお勧め。好みで選んでもらっててんで構わないんですけどね。歯に挟まるのが嫌なら、ゼリー状のを持っていけば良し。けれども、全く昼食をとらないというのはお勧めできないので、何らかの手段で栄養は摂るようにしましょう。
 紙袋、2枚重ねるのは1枚が壊れてもすぐに使えなくなるようなことを防ぐため。本を運搬するために使うので、同様の機能を持ったものならばこれもまた何でも構いません。
 ビニール袋は、雨避けとゴミ袋としての用途があります。雨避けならリュックカバーという手もあります。どちらでも構いません。
(3) 微妙なもの

  • 保冷剤(2つ)
  • 冷えピタ

 保冷剤持って行ったのはいいけど、結局あんまり使えませんでした。確かに冷たくて心地よいんですけども、溶けるのが早いし、最後にはお荷物になってしまいました。ちなみに持って行ったのは、容器がポリエチレンで出来ているちょっと本格的なもの。
 冷えピタ、3日目のために準備したのですが、残念ながら出番がなかったためこの場所。
(4) 服装に関して
 コスプレなど特別な服装をしている人たちを除けば、自分は結構厚着をしていったほうだと思います。上は3枚着ていましたし、下は長ズボン、靴下は少し厚めのもの、当然履いているのはスニーカー、でしたから。それに上に帽子をかぶって、首タオルをしていました。
 とてもおしゃれではない服装ですが、まあ書いておきます。
 帽子は表面が麻100%、裏地がポリエステル100%。サファリハット?というものだと思います。単純に言うと360度つばが付いているやつです。やはり全体につばが付いているものをお勧めします。一部分だと晒されている部位が残ってしまうためです。
 下のシャツはユニクロシルキードライを着ていました。ポリエステル中心の素材で出来ており、綿とは違って速乾性が高かったと思います。感触が良かったので次回も身につけてみようと考えています。スポーツなどで使うアンダーシャツ、例えばアンダーアーマーとかなら、もっと効果が上がるのかもしれません。ただ、今回は財政的に購入しませんでした。機会があったら試してみたいですね。
 Yシャツにはポリと綿が50%ずつ含まれていたのを着ていました。綿だけのよりもすごしやすかったです。まあもっとすごしやすい服装をしても良かったのでしょうけど。普段からこんな服装だもんで。
 上にジャケットを羽織っていました。表面が麻、裏地がポリエステルのジャケットです。色はベージュです。以前黒のジャケットを羽織っていったのですが、そのときよりは数段楽でした。太陽光の熱をなるべく吸収しない色を用いることも必要みたいです。
 下は綿のスラックス、もしくはデニム生地のズボンでした。正直ここが次回への反省点でした。もうちょっと速乾性のある生地を用いたズボンを選択すべきだったと思います。汗をかくと体にくっつくため、動きがしづらくなってしまった感があります。
 下に履いた靴下、ユニクロの疲れづらい靴下(コンフォートサポートソックスと言う物らしいです)とか何とかというものでしたが、こちらは中々使えました。確かに少し疲れづらかったような、ブラシーボ?
 靴はもう少し新しいのを履いていったほうが良かったと思いました。弾力性が減退していて、歩くことによる衝撃が直接的に足へと伝わっていたように感じました。と言っても、まっさらの奴を卸すのも考え物ですから、履いて2ヶ月ほど経ったスニーカーを選択するぐらいが良かったのでしょうか。
 以上です。まるで見た目というのを考慮していない服装、駄目駄目すぎますね。まあ仕方ない、次切り替えていこうww