片山博視投手、初完封おめでとうございます

 以前取り上げた、まあ遥か昔のオープン戦時期の話でありますが、その片山投手が見事完封勝利を収めました。
 福浦を除いて、右打席の打者がずらりと並ぶロッテ打線。このロッテ打線に対し、内角には臆することなく、外角にはびしっとした球を投げ続け、凡打の山を築いていく。1回から3回までは記録からすると少し荒れていたみたいです。しかし、4回以降はしっかりと低めに集めていく投球ができたのではないでしょうか。
 片山投手の投球をみて気になるのは、これという決め球がないことです。直球も横のスライダーも時たま投げる縦のカーブもどうもこれは打ち取れるという印象がまだありません。現状は身長の高さという武器も相まって補えていますけれども、いずれ必要となる時期が来ると思います。(補足すれば決め球持っている投手なんてそんなに居なかったりもするんですけどね)
 あとは身体の使い方。監督もおっしゃってなさいましたが、もっと大きく使えるのではないかと思います。現状は制球力を考慮に入れているため仕方ありませんが、将来的にはもっと相手を飲み込んでしまうような大きなフォームでコーナーに球を集めていくような投球を見たいです。
 兎も角、ここまで来るのに色々ありました。今日は勝利を祝い、少し休んでから、このまま定着するための更なる研鑽を重ねてくれるように祈っています。


 井野捕手も良く引っ張っていってくれました。始まる前は降格の危機でしたけど、これじゃあ落とせませんねw 第3の捕手が登場した今、捕手争いはいよいよ混沌としてきました。とてもよろしいことです。
 
 
 横川選手もよくホームランを打ってくれたものです。シャーパー中島とポジション争い。次は左からホームランでアピールです。横川選手は青学時代にはじめて見たのですが、その時からライナー性の強い当たりを何度か目にしています、しかし全体的にはかなり大味な選手でした。最終学年で4回に1回打てるようになっていて驚いたというぐらいに。あの時は荒っぽかったなあ……、本当にここまできちんと打てるようになったんだなあ……、と妙な感慨。ちなみに横川はよこがわで、中島はなかしまです。混同しないように気をつけていきたいですね。どっかの「育てた」監督は赤星選手をずっとあかぼしとか読んでいたりします、いい加減直してあげてくださいよ。


 初勝利直後に記念ボール販売を告知する楽天の商魂……、こういったのは嫌いではないですww 何よりも早くそれを更新するという行為に思わず笑ってしまいました。


 最後に、スタジアムで選手とハイタッチをする、選手に熱烈な激励を送る、選手からサインを貰う。これらの行為はとても有意義なものだと考えています。
 でも、選手の怪我へと繋がる可能性のある行為は慎んでいただきたいところ。ファンの熱狂的?行為によって時たま選手が怪我をし、ポテンシャルを十分に発揮できなくなってしまうことがあります。今日の試合のあと、ファンの方の一人が片山投手の左腕(片山投手は左投げ)を引っ張っているのが見えました。TV画面からですから、事情や実際加わった力の了はよく分からないですけれども、大人の力で不意に妙な方向から引っ張られたりすれば、何が起こるか(起こる可能性があるか)ということは簡単に分かると思います。
 選手に100%の力を発揮してもらうためにも、こちら側の人間によるつまらない怪我などがないようにしたいものです。